歯医者/歯科情報

歯の健康を守るために歯の健康情報

歯科技工咬合器とは?

2023年9月27日 by Posted in: 歯科機器

歯科技工咬合器は、歯科技工士が歯科治療や補綴物の製作において使用する器具です。一般的には、顎の咬合(かみあわせ)関係を再現し、顎の動きや咬合力の分析を行うために使用されます。

歯科技工咬合器は、通常、以下の要素から構成されています:

上下の顎モデルを保持するアームまたはフレーム:
歯科技工咬合器には、上下の顎モデルを固定するためのアームやフレームがあります。これにより、患者の実際の咬合関係を再現することが可能となります。

調節可能な関節:
歯科技工咬合器には、顎の開閉や側方運動を調節するための関節機構が備わっています。これにより、咬合関係の再現や顎の動きのシミュレーションが可能となります。

咬合面(アーティキュレーター):
歯科技工咬合器には、上下の歯モデルが接触する咬合面があります。咬合面は、歯の咬合関係を再現し、咬合力の分布や咬合パターンを分析するための重要な部分です。

歯科技工咬合器は、歯科医師や歯科技工士が患者の咬合関係を評価し、治療計画を立案するために使用されます。また、補綴物(入れ歯、クラウン、ブリッジなど)の製作においても、咬合関係の再現や咬合力の均等性を確保するために使用されます。

歯科技工咬合器は、個々の患者の口腔状態や咬合関係に合わせて調整されます。歯科治療においては、正確な咬合関係の再現と分析は、快適な咬合や治療の成功に不可欠な要素となります。